電友会への入会案内

 長年にわたるNTTファミリー企業でのお勤め、大変ご苦労様でした。
ご退職後の第一歩の活動は沢山の仲間の皆さんがお待ちしている電友会から始めてみてはいかがでしようか。
 関東電友会は、日本電信電話公社及び日本電信電話株式会社等の退職者で組織し、「会員相互の親睦を図るとともに、会員の生活安定、福祉の増進を図り、合わせて日本電信電話株式会社の事業並びに業務に寄与する」ことを目的としており、当埼玉支部も現在約1,300名の会員を有し、NTT関係機関から絶大なる支援をいただきながら、各種施策を推進しています。
 埼玉支部は、NTT埼玉支店太田窪ビル構内に事務所を置き、会報「さいたま」の発行や、浦和(川口を含む。)・大宮・熊谷・川越・所沢・東部(久喜・越谷・草加)の6地区に責任者(地区幹事長)を、さらに各地区内に班単位の連絡責任者(幹事)を配置して、会員への慶弔時の連絡、またNTTと連携して地区ごとに事業報告会や懇親会を毎年開催しています。
  また、肩書きをはずした仲間でのレクレーション活動も活発に行っています。
レクサークルとしては、「写真」・「俳句」・「パソコン」・「手芸」・「囲碁」・・「麻雀」・「史跡めぐり&ハイキング」・「ゴルフ」・「スポーツ吹き矢」等のサークルが結成されており、随時集まって楽しみながら親睦を深めています。
NTTファミリー企業を退職された皆様には、関東電友会設立の趣旨をご理解いただき、是非ご入会いただきますようご案内申し上げます。
  入会ご希望の方は、下記の連絡先にご連絡いただければさらに詳しい入会案内と入会申込書(別添)をお送りいたします。
なお、入会に際しては、入会金1,500円と年会費3,500円をお願いすることになりますが、その納入方法については入会申込書を提出いただいた際に通知いたします。
 入会申込書ダウンロード
入会申込書ダウンロード
※上記PDFファイルの申込書を利用する場合は、Adobe Acrobat Readerをサイトからダウンロードしてください→
 <連絡先>
関東電友会埼玉支部 (048)885-9599 FAX(048)884-2046
毎週 月・木曜日 午前10時〜午後3時 役員が事務所に居ます。

前のページに戻る